上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
もう3月も終わりますなあ。1月いんで・・・2月は逃げて・・・3月去った。。
・・・これも、うちのオタカおばあ

の口癖だったんで覚えているんだけど・・・。

ほんとに3月まではアッと言う間に過ぎていきますねえ。毎年のことやけど。。
で、今日は事務所で請求書やら、注文書やら、雑務をやってるわたしだったのだが・・・・。
さっき、なんか訛り(なまり)のある言葉で「社長さんいらっしゃいますか~~??」って、若い目の男の人が事務所に入ってきた・・・。
聞くところによると、先日もわたしの留守の時に来てくれていたようで・・・・。2009年のカレンダー、お安く出来ますよ~~って!!!

普段、飛び込みの商売は全く相手にしないわたし。。

いくら2~3日前にうちに来て、事務員たちに話して帰ったといってもね~。
それに・・・「だいたい、今何月やと思ってるねん!!」「今から来年の話したら、鬼が笑うわいな」

とか言って追い帰すつもりで対応。
しかし、彼の訛りがちょっと気になってしまって・・・・・・・。なんか変な訛りやったんよ。。「どこから来たんや?」と尋ねるわたし。。
「福井です。」へえ~~。その距離より、その県名に惹かれて話を聞いてしまった。。なんでや~と思いつつ・・・

なんでやろ。。。
・・・で、注文してしまったあ。さあて、ちゃんとしたカレンダーが届くのだろうか???少し不安に思いながらも、「カレンダー届いてから、2週間ほどで請求書が行きますので、それから振り込んで下さい」の言葉に一応の満足をして、注文した。
安いのよね~。紙質もそんなに悪くないし・・・・。

今まで、京都府の整備商工組合で頼んでたんだけど・・・。一部が、70円も違う!!!
・・・で、今まで500部だったのを600部に増やしてもお釣りがくる。

こんなカレンダーです。

てな訳で、あまり衝動買いをしないわたしとしては、めずらしい??買い物をしましたわ。
何てことない話だけど・・・・。もう2009年かあ~~~~~って、感慨深く感じてしまったことが、言いたかったことです。うん、たぶん。。

2008年、始まって3ヶ月。。でもね~。予定者が始まってからは、理事長専務なんかは、10ヶ月。
副理事長や理事メンバーでも、8ヶ月も過ぎたよ~~。。知ってた


別に焦らすとか、しっかりやれ~とか・・・そんなつもりじゃ~なくてね。だってわたしは、直前ですもの・・・。でもね~。一人ひとり、一日一日、大事にして欲しいなあと思います。そういう自分自身も含めてね~。

JC長かったけど、昨年のカウントダウンが始まった頃、いてもたってもいれないくらい寂しかったもの。。何か、人生が終わってしまうような・・。それこそ、首を取られるような感じで・・・。
もう「寂しい病」は治ったけどね。だからこそ、今日、もう来年のカレンダー注文して感じました。
一日一日を大切にしよう!!って。。

PS:102kg

だった体重。昨夜は、99.8kg。おおっ!元に戻りかけ~です。

今朝のウォークで今日はどうかな~?
またまた、気合入れて、がんばりまっす
スポンサーサイト