
のっけから、褒めるなんて、珍しい~


・・・っていうか、そんなことはどっちでもいいけれど。。。昨日の会議、出席された方はお気づきのことと思いますがね~。
一つ一つの議案について、ちゃんと掘り下げて、その目的と、到着地点と、経過と、そんなことが議論されていたように思います。ほんと久々ですよ~。みんなは気づいてないかい

わたくしとしては、気になって気になって仕方なかったけど~。まあ、昨日は合格点でしょ~。

ただ、まだまだ、議案を出す班長や部会長のみなさんの中には、面白がってないというか、自分が担当する役に嵌ってないというか??言い換えると、まだまだ、こなさなければいけない~~という、義務感が先に立ってますね~。そう感じます。

当然、義務感、責任感は、大切なことでありまして、それがなければ組織は動かない。勿論そうです。でも、今言ってるのはその上の・・・・と言う部分。

言い方は悪いけどね。。。どうせ、するなら、楽しんでやろうや~~~


勿論、しんどいよ。時間ないよ





なんでも、大きいことを言ったり、ハッタリを言ったら、後がしんどいよ。

しかし、今年の社発。楽しみです。



勿論、賞をもらうためにやってるんじゃないと思う。でもね~。ブロック褒賞に関してなら、審査員もさせて頂いたことからも、よくわかるのですが・・・。確かにあと一歩、前進できることは、確かだと思います。
みんなが心を合わせて~。そして、夢と希望を持って、愉しく、仲良く、何でも言い合いながら、遥かな前を目指して進んでいきましょう!!
そして、わたしは~そんなみんなを頼もしく思っています。

スポンサーサイト